

最短で結果を出すための
お客様が自ら運用ができるようになるための
Instagram運用プランを提案
アカウントコンサルティングから
Instagram投稿・運用代行まで
私たちがサポートいたします
Instagram投稿・運用代行まで
私たちがサポートいたします
導入実績
800社以上補助金の
サービス対象に認定最短3ヵ月から
サポート可能
800社以上補助金の
サービス対象に認定最短3ヵ月から
サポート可能
NO Instagram
NO Life
NO Life
業界初!
IT補助金を活用した運用サポートが可能となりました!

運用にかかるコストに対して50%が補助金として戻る制度を活用し、ご負担をおさえ、
最高な運用プランのご提案を行います。
※補助金は弊社で申請代行いたします。
最高な運用プランのご提案を行います。
※補助金は弊社で申請代行いたします。
IT導入補助金の申請等についても
全て代行・サポート致します!
全て代行・サポート致します!

どんな投稿をすればいいのかわからない
どんな投稿をすればいいの?

投稿作成の時間が取れない
投稿作成の時間が取れない

投稿の結果がついてこない
投稿はしてるけど
結果がついてこない
結果がついてこない

運用代行は費用が高い
運用代行は費用が高い
aim@では、「集客」「求人」「ブランディング」などの様々な業種の企業様に対応
インスタ運用のお悩みは
aim@ (エイムアット)にお任せください!
インスタ運用のお悩みは
aim@ (エイムアット)にお任せください!

目的や課題を事前にヒアリングを行い、
コンセプト設計を行ったうえで、
最新のアルゴリズムを考慮し、
クオリティーの高い投稿を作成し、
最短で結果につながる運用サポートを
ご提案いたします。
弊社のInstagram運用サポートは、投稿代行を行うだけでなく、最終的にお客様ご自身が運用できるようになるための運用ノウハウをお伝えし、弊社サービスからの“卒業”をゴールとしたサポート設計を行います。


Instagramの市場規模(国内)

月間のアクティブユーザー数は、2019年段階で3300万人、2024年檀家では、約6600万人いると言われております。他のSNSに比べて、手軽に情報が得られるツールとして多くの方が利用しております。
またフィード投稿(静止画)とリールの2つのコンテンツがあることで、状況に応じたコンテンツ発信ができるため、他のSNSと比べてCV(成果)につなげやすいのが特徴です。
また年齢層も10代から40代までは90%、50代以上でも82%が利用するため、幅広いターゲットに 訴求が可能なSNSです。
またフィード投稿(静止画)とリールの2つのコンテンツがあることで、状況に応じたコンテンツ発信ができるため、他のSNSと比べてCV(成果)につなげやすいのが特徴です。
また年齢層も10代から40代までは90%、50代以上でも82%が利用するため、幅広いターゲットに 訴求が可能なSNSです。
Instagramが
集客やPRに求人に外せない理由

検索方法の変化
GoogleやYahoo!といったweb検索で得られない情報をSNS(特にインスタグラム)検索するユーザーが増えています。リアルなクチコミや視覚ベースで直感的に訴求できるため、特にBtoC向けのサービスを⾏っている企業様は特にインスタの対策は必須です。
01
01
情報の収集源
オンタイムな情報やゴシップ情報はX(旧Twitter)。
ライフスタイルのトレンド検索は「Instagram」「TikTok」。
流行りな情報はSNSが先行して発信されています。ここ数年は、お店などのオフィシャルの情報と合わせて、⼀般ユーザーの体験談レビューやSNSに特化したインフルエンサーの影響⼒が向上しています。
02
ライフスタイルのトレンド検索は「Instagram」「TikTok」。
流行りな情報はSNSが先行して発信されています。ここ数年は、お店などのオフィシャルの情報と合わせて、⼀般ユーザーの体験談レビューやSNSに特化したインフルエンサーの影響⼒が向上しています。
02
行動に直結する
インスタグラムでの評判や評価が⼈の⾏動に⼤きな影響をもたらすことがアンケート結果でも出ています。インスタアカウントを持ってなかったり、運⽤ができていない⽅は⼤きな機会損失を招いています。ポータルサイトなどのWebサイトの影響⼒が強い業界でもインスタグラムを活⽤したRPは必要不可⽋になります。
03
03
やみくも投稿はNG
最新のアルゴリズムを
理解した運用が重要です!
フィードやリール投稿を闇雲に行っても労力 だけがかかり、結果に結びつきません。 アルゴリズムを理解することでムダを省き、 継続した運用が結果を生み出します。
リーチ数を伸ばし、発見率を高める!
リーチ数が伸びる理由は“エンゲージメント”
「いいね」「コメント」「保存」「閲覧時間」「フォロー」「DM」「閲覧者との密接度」など、ユーザーのアクション率が高い投稿・アカウントがより評価され、リーチが伸びる仕組みになっています。
抑えておくポイントは3つです
POINT01
保存数/保存率
最新のアルゴリズムではエンゲージメント”率“が最も重要な要素で、 その中でも「保存数/保存率」の影響は最も高いといえます。 保存がつく投稿とそうでない投稿のリーチ差は数倍~数十倍と いった開きがあります。
POINT02
閲覧時間/滞在時間
1投稿当たりの滞在時間が長い投稿も評価されるため、情報量と枚数+有益な情報が詰まった投稿を行うことが重要に なります。またターゲットが好むデザインやフォントで作成することで、 保存にもつながっていきます。
POINT03
密接度/親密度
定期的な投稿 、質問スタンプやアンケート機能を導入し、フォロワーの活性化が重要です
aim@独自の運用フェーズ
現在6600万人以上いるといわれているInstagramでは
自社の投稿やアカウント自体がいかに“安定して”閲覧されるかが
重要な要素と考えております。
よって、まずは母数の多いB/C層にも刺さる情報を発信していき、認知度強化を図ることがポイントになります。
自社の投稿やアカウント自体がいかに“安定して”閲覧されるかが
重要な要素と考えております。
よって、まずは母数の多いB/C層にも刺さる情報を発信していき、認知度強化を図ることがポイントになります。

A 見込み顧客
ターゲットエリアに住んでいる、もしくは通っている
興味関心がある
今すぐ何とかしたいと思っている
B 潜在顧客
興味関心があり、「保存」や「コメント」「フォロー」をしてくれるユーザー
C 潜在顧客
興味関心があり、「いいね」をしてくれるユーザー

フェーズ毎に運用の方向性を決める
まずは以下の目標をフェーズ毎に設定
リーチ数
保存率
フォロワー数
上記でも記載しましたように、フェーズ1ではB/C層にも刺さる情報を発信していきます。
徐々にA層向けの投稿を増やしていき、CV強化を図っていきます。
そしてアカウント全体の構築が整ってきたタイミングで広告出稿やインフルエンサーマーケティング等を行いよしCV数強化のフェーズに移っていきます。
PHASE01
フェーズ1
B/C層向け投稿
まずは、幅広いに対して普段の生活で役立つ情報などを配信していき、 「保存」を強化し、リーチ数を広げていく施策がポイントです。
普段の生活で役立つ情報などを強化していきます

保存・リーチ
保存・リーチ

来店・お問い合わせ
来店・お問い合わせ
PHASE02
フェーズ2
A層向け投稿
問合せにつなげていくための商品やサービスの魅力を発信していきます。
ここでも「保存」を意識した投稿が重要です。
迷わずスムーズに問い合わせや来店、購入等につながるための導線確保も重要な要素になります。

保存・リーチ
保存・リーチ

来店・お問い合わせ
来店・お問い合わせ
PHASE03
フェーズ3
A層向け施策
よりCV強化を図るための施策を行っていきます。
アカウント状況に応じて最適なご提案を行います。

ストーリーズ
ストーリーズ

広告
広告

インフルエンサー マーケティング
インフルエンサー
マーケティング
マーケティング

どんな投稿が効果的なんだろう、、、
aim@の独自の分析ツール
それぞれの投稿やアカウント分析はもちろんのこと、競合他社分析やハッシュタグ分析、キャンペーン管理機能等を搭載したツールを使い、最新のトレンドや傾向をつかみながら、効果的且つ効率的な運用サポートを行います。
Kasicas FUNCTIONS
Kasicas機能一覧

アカウントインサイト
アカウントインサイト

投稿毎インサイト
投稿毎インサイト

競合アカウント分析
競合アカウント分析

ハッシュタグ検索/分析
ハッシュタグ検索/分析

レポート生成
レポート生成

予約投稿
予約投稿

GBP自動連携
GBP自動連携

チャットボット/キャンペーン管理
チャットボット/
キャンペーン管理
キャンペーン管理
ACCOUNT INSIGHTS
アカウントインサイト




POSTING INSIGHTS
投稿インサイト

フィード投稿/リール投稿/ストーリーズごとにそれぞれの成果を確認できます。
FLOW
サービス開始までの流れ
STEP01
お問い合わせ
まずはお問い合わせよりご相談ください。その後、Web会議にてヒアリングさせていただき、
具体的な投稿草案も含めた最適な運用プランをご提案いたします。
STEP02
お申し込み
Webサイトよりお申込み手続きを行っていただきます。ご契約後にヒアリングミーティングを行い、貴社のアカウントの 運用目的やサービスについて確認させていただきます。
※IT導入補助金をご利用される場合は、ここで申請サポートも 同時に行っていきます。
STEP03
お問い合わせ
まずはお問い合わせよりご相談ください。その後、Web会議にてヒアリングさせていただき、
具体的な投稿草案も含めた最適な運用プランをご提案いたします。
STEP04
お問い合わせ
まずはお問い合わせよりご相談ください。その後、Web会議にてヒアリングさせていただき、
具体的な投稿草案も含めた最適な運用プランをご提案いたします。
STEP05
お問い合わせ
まずはお問い合わせよりご相談ください。その後、Web会議にてヒアリングさせていただき、
具体的な投稿草案も含めた最適な運用プランをご提案いたします。
STEP06
お問い合わせ
まずはお問い合わせよりご相談ください。その後、Web会議にてヒアリングさせていただき、
具体的な投稿草案も含めた最適な運用プランをご提案いたします。
STEP07
お問い合わせ
まずはお問い合わせよりご相談ください。その後、Web会議にてヒアリングさせていただき、
具体的な投稿草案も含めた最適な運用プランをご提案いたします。
最短で結果につながるインスタアカウントにしてみます!
是非、お気軽にご相談ください。
是非、お気軽にご相談ください。
アカウントをお持ちの場合は無料診断も実施中
最短で結果につながる
インスタアカウントにしてみます!
是非、お気軽にご相談ください。
インスタアカウントにしてみます!
是非、お気軽にご相談ください。
アカウントをお持ちの場合は
無料診断も実施中
無料診断も実施中